2008年08月20日

天然記念物☆イトヨ

福井県大野市に、国指定天然記念物の生息地があります。

「本願清水(しょうず)・イトヨの里」

きれいな冷たい湧水に生息し、一生を海に下らず暮らす「陸封型」のイトヨという魚。

海に住み、産卵時に川を遡る「遡河型」も、他の地方にいるそうです。

この写真は、水族館さながら、表の池を館内の地下から、ガラス越しに観たところ。
体長約5cm。小さいのも、いっぱい泳いでいて、可愛かったface02

天然記念物☆イトヨ


「トゲウオ目 トゲウオ科 イトヨ属」
地元のひとは、「ハリシン」と呼んでいたそう。

生態の映像が、面白くて、笑っちゃいましたよ。

オスは、お嫁さんを迎える前に、藻などで、巣をしっかり作っておくのですが、
出来上がり前にメスが来ても、追い払うとか(未完成では卵を守れないから)、
産卵期のメスは、栄養欲しさに、よその巣の卵を集団で食べに行くとか(メス怖いッ!)、
卵が孵っても、オスが稚魚を守るとか、
シーズン中オスは、何匹もお嫁さんを迎えるとか・・・。

なにか、人間社会と照らし合わせると、興味深い(笑)

天然記念物☆イトヨ


案内板によると、「栃木県大田原市付近、福島県会津地方と、大野市の三カ所がよく知られている」とか。

ここが、南限地。

天然記念物☆イトヨ


甘露な冷たい湧水!

こんこんと湧いています。

この湧水がなくなれば、イトヨは生きていけません。

天然記念物☆イトヨ


これでも、水量は減ったそう。

父が子供の頃は、ガキ大将に連れられて、イトヨとも一緒に?泳いでいたとか。

でも、あまりに湧水が冷たくて、ギブアップした思い出があるそうですface12

さぞかし、にぎやかだったことでしょう。
そんな激しい(笑)条件下でも、よくぞ生き延びてくれましたicon06

かつては家屋の一階部分が埋まってしまうほどの豪雪地帯でしたが、
近年は積雪も減っていますから、水量も減少・・・。

イトヨが住み良い環境=人間にも心地よい環境!

いつまでも大切にしたい、国の宝物です。

天然記念物☆イトヨ



同じカテゴリー(散歩)の記事画像
出来てました!
東京スカイツリー
歳末の空の下~♪
夕景から夜景へ・・・
イセザキ・キャンドル☆
坂の上の夕雲~♪
同じカテゴリー(散歩)の記事
 出来てました! (2010-11-02 00:00)
 東京スカイツリー (2010-09-12 23:58)
 歳末の空の下~♪ (2009-12-30 21:37)
 夕景から夜景へ・・・ (2009-12-29 16:24)
 イセザキ・キャンドル☆ (2009-12-21 10:09)
 坂の上の夕雲~♪ (2009-12-17 17:10)

Posted by みやちゃん at 18:59│Comments(2)散歩
この記事へのコメント
おいしそうな湧き水
私も山登りしますので沢の水を飲む機会があります
なににもましておいしいですよ
但し冷たいので水泳は無理かな
お父さんかなりやんちゃだったんですね
Posted by ロッパロッパ at 2008年08月22日 03:47
ロッパさん、こんにちは♪

川で泳ぐのがメインだったそうですが、
湧水に入る姿も写真に残っていましたから、
当時の子供は、逞しかったのでしょうね!
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年08月22日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。