2009年02月03日
豆まき

保育園で製作してきた鬼の面をつけて
「鬼は外〜!福は内!」
年の数だけ食べるはずの豆も、
「お母さんだけ、いっぱいでズルイ!」
こんなこと位?
年長者が羨ましがられるの…

Posted by みやちゃん at 19:01│Comments(11)
│子育て
この記事へのコメント
みやちゃん、こんばんは!!
息子君 元気になったみたいで良かった。
このお面 色といいデザインといい ステキ!!
欲しいくらいです^^
歳の数だけ豆を食べるとお腹を壊しそうなので・・・
ちょっと省略です(^^)
息子君 元気になったみたいで良かった。
このお面 色といいデザインといい ステキ!!
欲しいくらいです^^
歳の数だけ豆を食べるとお腹を壊しそうなので・・・
ちょっと省略です(^^)
Posted by ゆきどん at 2009年02月03日 21:45
こんばんわ。
我が子も今日は保育園で「豆まき」イベント楽しんできたようです。
しかし、工作ほんとに上手ですよね!
発想が素晴らしい!
我が子も今日は保育園で「豆まき」イベント楽しんできたようです。
しかし、工作ほんとに上手ですよね!
発想が素晴らしい!
Posted by ayu at 2009年02月03日 21:46
ゆきどん、こんばんは☆
ご心配をおかけしましたが、おかげさまで元気120%です^^
紙皿をベースにして、思い思いに製作した物だそうです。
豆をぶつけられるのが、嬉しそうでした~あはは♪
ご心配をおかけしましたが、おかげさまで元気120%です^^
紙皿をベースにして、思い思いに製作した物だそうです。
豆をぶつけられるのが、嬉しそうでした~あはは♪
Posted by みやちゃん
at 2009年02月04日 00:31

ayuちゃん、こんばんは!
保育園での「豆まき会」も最後ね。
お友達のお面も見せてもらったんだけど、
「みんな違って、みんないい」
バラエティーに富んでて、楽しませてもらいました~☆
お面が大きいから、少しは小顔に見えたわ~あはは♪
保育園での「豆まき会」も最後ね。
お友達のお面も見せてもらったんだけど、
「みんな違って、みんないい」
バラエティーに富んでて、楽しませてもらいました~☆
お面が大きいから、少しは小顔に見えたわ~あはは♪
Posted by みやちゃん
at 2009年02月04日 00:34

ウチでもチビアボ達がインフルエンザの名残りの中、豆まきはしたみたいですよ!
予防接種のおかげで思いの他軽い症状で済んだ様で・・・
ウィルスも鬼も外~!!らしいです^^
予防接種のおかげで思いの他軽い症状で済んだ様で・・・
ウィルスも鬼も外~!!らしいです^^
Posted by アボ at 2009年02月04日 10:50
こんばんは♪
子供からしてみたらきっと沢山食べたいのでしょうね♪
自分も食べましたがビールがむしょうに呑みたくなってしまいました(笑)
子供からしてみたらきっと沢山食べたいのでしょうね♪
自分も食べましたがビールがむしょうに呑みたくなってしまいました(笑)
Posted by masa
at 2009年02月04日 20:56

アボさん、こんばんは!
チビアボちゃん達が元気になって、よかった~♪
豆まき効果で、アボさんにも、じきに福がきますね^^
チビアボちゃん達が元気になって、よかった~♪
豆まき効果で、アボさんにも、じきに福がきますね^^
Posted by みやちゃん
at 2009年02月05日 01:05

masaさん、こんばんは!
ビールのつまみにポリポリしてたら、
「数えて!」とチビに言われました(笑)
ビールのつまみにポリポリしてたら、
「数えて!」とチビに言われました(笑)
Posted by みやちゃん
at 2009年02月05日 01:07

言われちゃったんですね(笑)
Posted by masa at 2009年02月05日 02:11
おぉ、完全復活の様子。。
よかった、よかった。。
でも、元気すぎるとお母さんが疲れちゃいますよね。(笑
よかった、よかった。。
でも、元気すぎるとお母さんが疲れちゃいますよね。(笑
Posted by 若旦那 at 2009年02月05日 08:47
まったく、チビには参っちゃうわ~☆
保育園の男の子が集まれば、いつも
「走ろうゼ!」と言って、ただただ、笑いながら走ってます・・・
保育園の男の子が集まれば、いつも
「走ろうゼ!」と言って、ただただ、笑いながら走ってます・・・
Posted by みやちゃん
at 2009年02月05日 21:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。