2009年03月31日

ウェルカムボード


今日は夢たまさんの講座で
「プリザーブドフラワーのウェルカムボード」を作りました。
http://blog.yume-tama.com/

ちなみに、一月に生花で飾ったボードを再利用。
モスでおおったフォームをワイヤーで固定し、
バラ、デンファレ、アジサイなどを配置。
羽根やビーズボールで輝きプラスicon12

相変わらず配置に悩みながら、
ようやく完成!
センスがあればなぁ(#^.^#)


子供の小さな頃の写真を足して、
フォトフレームに♪豪華~♪

製作に没頭する時間が、良い気分転換になりました。感謝☆
  


Posted by みやちゃん at 20:12Comments(1)カルチャー

2009年03月30日

最後の登園


姉に始まり、五年半、息子と
手をつないで通った保育園。
今日がいよいよ最終日です。

二歳で初登園した日に
泣きじゃくりながら先生に
「アッチいけ!」と
言い放ったのが伝説となっています…

おかげさまで、元気いっぱい、
のびのび育てていただきました。
ありがとうございました。
門出の日に、感謝♪
  
タグ :子育て地域


Posted by みやちゃん at 10:11Comments(8)子育て

2009年03月26日

元町リセンヌ小路


今日は珍しく母と連れ立って、
元町リセンヌ小路に出店されている
hama1ブロガー「野菜ソムリエの
スープ屋kurumi」
さんへ。
http://kurumi.hama1.jp/

優しい味の玄米入りクラムチャウダーと、ネトロというハーブドリンク、
春キャベツとベーコンのマフィンを
いただき、心も体もホカホカ〜♪
kurumiさん、ご馳走様でした!

この場所での営業は、終了だそうですが、違う場所でお会いしましょう!
  


Posted by みやちゃん at 15:31Comments(2)hama1ブロガー

2009年03月25日

雨に濡れて


雨に濡れて輝く花。
しっとりした美しさですね♪

おだまき?
名前は知らないけど…好きよ☆
  
タグ :散歩


Posted by みやちゃん at 14:17Comments(4)

2009年03月24日

結婚記念日

WBC日本優勝!
おめでとう!

そういえば今日は結婚記念日です、ウチ。
一緒に祝っちゃおう!
お互い、よく頑張りました〜あはは♪
  
タグ :


Posted by みやちゃん at 15:57Comments(10)スポーツ

2009年03月23日

保育証書


今日は、息子の卒園式でした。
保育園児とはいえ、
四月からは小学生。

きちんと厳粛な卒園式に臨む
皆の立派な姿に、入場から
涙(゜ーÅ)ホロリ

みんな赤ちゃんだった頃から共に「育ちあってきた」仲間たち。

職員の皆さん、保護者の皆さん、
見守って下さった地域の皆さん。
本当にありがとうございました。
感謝☆
  


Posted by みやちゃん at 20:35Comments(2)子育て

2009年03月21日

あしなさん



今夜も(笑)弘明寺のあしなさん。
刺身おまかせ盛り♪

異業種交流で仲間になって
娘の出産前まで、
勉強会を一緒にしていたいろんな商店の兄さん方が
ウチの閉店を聞き
「おつかれさん会」を開いてくださったのです。

かれこれ8年お会いしていなかった方も。
それぞれ相変わらず商売に、地域活動にと
頑張っていらして
面白いお話が盛り沢山face03

楽しいひとときでした~あはは♪

ご馳走様でしたbeer_01
感謝icon06

  


Posted by みやちゃん at 20:39Comments(4)グルメ

2009年03月15日

おつかれさまでした

弘明寺のAshinaさんで「おつかれさま会」☆
ありがとうございました!
  


Posted by みやちゃん at 18:28Comments(8)ビール

2009年03月14日

勲章


とうとう、閉店となりました。
夕べの嵐が去り、おかげさまで閉店を惜しんで下さるお客様で、賑わいました。
ありがたいことです。

途中、正華さんの直売店に団体で買い出しに行き(笑)
当店の前で記念写真など撮りながら湿っぽくならずに、
お客様を送り出すことが出来ました。

娘から、両親と私へ、手紙とメダルを贈られました。
これを胸に、心機一転、がんばっていきます。
応援して下さった皆様本当にありがとうございました。
これからも、ブログでよろしくお付き合い下さいませ☆
心から、ありがとう~
  


Posted by みやちゃん at 18:29Comments(6)子育て

2009年03月12日

kurumiさん


hama1ブロガーの「野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi」さんが、ご来店下さいました。http://kurumi.hama1.jp/
閉店と聞き、駆け付けて下さったのです。
ありがたくて、涙ぐんでしまいました。

お客様で賑やかな中、にこやかに他愛もない話に付き合って下さって、ありがとうございました。

そして美味しいスープとパン、「幸福を呼ぶ」四つ葉のクローバーもありがとうございました。

あと二日。感謝、感謝で、お客様をお迎えしたいと思います。
  


Posted by みやちゃん at 19:16Comments(4)hama1ブロガー

2009年03月09日

横浜今昔写真展その1

昨日の「もちつき大会」は、おかげさまで雨に降られることもなく、
多数ご来場いただき、太鼓演奏やゲームなど、
盛り上がりました。

hama1ブロガー・ロッパさん「横浜の奥座敷」http://furukawa.hama1.jp/
が戸塚から、わざわざのお越し、
楽しくおしゃべりさせていただきました。
ありがとうございました。



エイコ美容室さん前に展示しております、
「横浜今昔」写真。

とても貴重なものを提供していただけましたので、
ご紹介いたします。


懐かしいですね!あるのが当たり前になった今では。


手前が、まだ川ですよ!


同じところを、車が走っていますね。
対比させてみると、面白い!

その2に続く・・・


  


Posted by みやちゃん at 13:23Comments(0)根岸橋通商店街

2009年03月07日

23年間ありがとうございました

このたび、3月14日をもって閉店することになりました。

両親が、滝頭に呉服店を開店して14年、
丸山町にブティックとして移転し、23年。
かれこれ、37年商売をしてまいりました。

お得意様や、お世話になった方々にお知らせしたところ、
泣きながら「行くところがなくなっちゃう。寂しい」と
惜しんでいただき、私たちも本当に辛いですicon11

ここしばらくご来店のなかったお客様や、37年ずっと通ってくださっているお客様、
親戚のように家族ぐるみでお付き合い下さっているお客様も、
連日ご来店いただき、ありがたいことと、涙ナミダですicon12

皆様にお引き立ていただき、おかげさまで
これまでやってこられたこと、ただただ感謝の気持ちでいっぱいですicon06

本当に、長い間ご愛顧いただき、ありがとうございました。

明日の「もちつき大会」では、当店も営業いたしますので、
どうぞおいで下さいませ。
皆様と、これまでの思い出話などしていただければ、幸いです。


「もちつき大会」icon03でも開催いたします!



  


Posted by みやちゃん at 15:40Comments(10)根岸橋通商店街

2009年03月06日

3/8もちつき大会


あさって3/8(日)は、
根岸橋商店街恒例の
もちつき大会を開催します!

10:50根岸橋商店街の
ロゴマーク・フラッグお披露目

11:00〜つきたて餅
(小豆あん・きなこ・大根おろし)
豚汁の販売開始

12:00〜松尾太鼓演奏

エイコ美容室さん前に「横浜今昔」と題して、
皆様が応募下さった写真を展示します。


明治時代の市電や、
昭和30年代の近隣風景など、
とても貴重な写真ばかり!


どうぞお誘い合わせの上、ご来場下さいませface02
  続きを読む


Posted by みやちゃん at 14:33Comments(2)根岸橋通商店街

2009年03月04日

オカメザクラ


見ごろになりました。横浜市脳血管医療
センター遊歩道の、オカメザクラ。
メジロが集まって、賑やかです。

オカメザクラは、マメザクラとカンヒザクラの
交雑種で、下向きに咲く一重の小さな花が、
愛らしくも、紅色で華やかです。
  
タグ :


Posted by みやちゃん at 09:35Comments(2)

2009年03月03日

リサイクル雛☆

今日は楽しい雛祭り♪
息子が保育園で製作した、お雛様です。

廃材を使って、自由に作ったそう。

「顔が命」でしたっけ?あはは〜♪
  


Posted by みやちゃん at 10:58Comments(0)子育て

2009年03月01日

雨の日に


雨の日、お店屋さんでショッピングバッグに
掛けてくれるビニールカバーの文字。

「STAR SHINES ON RAINY DAY TOO.」

気が滅入りがちな雨の日も
そういわれてみれば、なんだか気分が
浮き立ちますね☆

粋だわ〜♪
  


Posted by みやちゃん at 21:27Comments(0)ファッション