2009年07月30日

盆踊り

ラジオ体操、プール、盆踊りと、
夏休みのフルコースを消化している毎日ですbeer_01
一日が、長いこと・・・face03

今夜も、「滝一盆踊り」は賑やか。

やぐらの上には、子ども会のお母さん達の、
明るい笑顔が咲いていました~face02

  


Posted by みやちゃん at 22:43Comments(8)子育て

2009年07月29日

公園プール

近所の公園プールへ。

25mプール一時間利用で、100円!
歩いて5分。とっても通いやすいです♪

ビート板や、浮き輪も無料で借りられて、便利。

午前中は、空いていてノビノビ遊べますよ~イルカ





フォトラバ「天空模様」に参加しています。
http://blog.da-te.jp/ptb_topic.php?tp_id=37  


Posted by みやちゃん at 11:11Comments(4)子育て

2009年07月27日

ホットプレートで上手に

ホットプレートで、焼いてみました!

「日清・だし醤油仕立てのたこ焼き粉」使用。

突然のリクエストに、ブロガーさんにせっかく教えていただいた
具材が見当たらずface07
有り合わせで、ジャコ&チーズ&ねぎを入れてみました。



たまりばブロガー「彩と菜」さんより取り寄せた「かぐや餃子」
right_01http://tanmen.tamaliver.jp/e68496.html
こんがりと、きれいに焼けて、美味しいface10

ホットプレート、大活躍です♪



  


Posted by みやちゃん at 13:24Comments(2)グルメ

2009年07月25日

キャンプに出発!

今朝早く、娘は、子供会連合会のサマーキャンプに出発しました。

学校の宿泊体験学習も未経験、親と離れて二泊も泊まるのも・・・

でも、仲良しの友達と一緒だし、
自分で荷造りも張り切ってやったし、
しばらくぶりに晴れたし。

きっと、少し成長して帰ってくるでしょうね。
いい経験、いっぱいしておいで!

  


Posted by みやちゃん at 23:57Comments(10)子育て

2009年07月25日

フローズン・アイスカプチーノ

雨が降ったり止んだり、忙しかった昨日。

イセザキモールの有隣堂さんの帰りに、お邪魔しました。

「cafe emo.espresso」さんに♪
right_01http://emo.hama1.jp/e108584.html

娘は、念願の「フローズン・アイスカプチーノ」ちびっ子仕様!



生意気息子は、「emo'sカプチーノ」をシュガーたっぷりで。



辞典に付いていたポスターを広げ、真剣そうな眼差し。
と思ったら、母をからかう台詞を思案していました!もう!

  


Posted by みやちゃん at 23:21Comments(2)hama1ブロガー

2009年07月22日

一から自分で

娘が、いつも「熟読」(笑)している少女漫画雑誌「ちゃお」。

そこで紹介されていた料理を見てたと思ったら
「これから作る!」

「このトマト小さいなぁ」
「上から三分の一って、どの辺なの?」
「パセリないから、バジルにしよう」
などと騒ぎながら、一から自分で作ったのが、これです。

「トマトカップご飯」

くりぬいたトマトとバターご飯を混ぜ、塩コショウで調味。
詰めなおしてチーズのせて、オーブントースターで焼いたもの。



残念ながら、2個しか出来なかったので、
ワタシの口には入らなかったのですが、
弟いわく「美味しいよ~」

いよいよ明日から夏休み!

思いつきでもいいから、
また何か作ってね~あはは♪


  


Posted by みやちゃん at 09:39Comments(8)子育て

2009年07月19日

地元で発見!

昨晩、主人と息子が、近所の山(住宅地)に
クワガタムシを求めて出掛けていきました。

今までの実績で、せいぜいコクワガタ捕って
帰ってくればいいかと思っていたら、
「ノコ捕ったよ~!」と二人で大興奮。

去年から飼っているオオクワガタに比べると、
ノコギリクワガタは6cm弱と、小さく感じますが、
本人たちは、大満足。

よかったねぇ、男の子たちface03

  


Posted by みやちゃん at 12:09Comments(8)子育て

2009年07月17日

常連さん♪

7のつく日は、根岸橋商店街の縁日ですicon12

「常連」さんが、焼き鳥を注文。
「皮は塩、あとのはタレで」



まだあるのねぇ、これ。
ワタシが子どもの頃に買ってたのは「おばけけむり」だったかも??

今日のは、「けむり」の出が、イマイチでした。



今日の狙いは、出目金!
遊びは真剣にやらなくっちゃface03



夏の夜は、暑くて長い~あはは♪  


Posted by みやちゃん at 22:21Comments(2)根岸橋通商店街

2009年07月16日

ホットな仲間

ウチに、とてもホットな仲間がやってきました!
「ホットプレート」です~あはは♪

デビューは、「焼きそば」で飾りましたよface03

灼熱の台所のコンロの前で、
朝昼晩、ご飯を作り続ける夏休みを思っただけで、
ぐったりしそうでしたface07

これで、せめて昼食くらいは冷房の効いた部屋で
チビたちと「ジュージュー」楽しく作れそうな・・・

ちなみに、蒸し焼き用蓋・たこ焼きプレート・焼肉プレート付きで、
色々に活用出来そうです♪

たこを残すチビ、代わりに何を入れたらいいかしら、たこ焼きに?


  


Posted by みやちゃん at 23:11Comments(12)家族

2009年07月16日

夏の顔

おはよう!
今年最初の朝顔が咲きました~icon01

ウチにも、夏がきましたよ!あはは~♪

  
タグ :子育て


Posted by みやちゃん at 07:02Comments(0)

2009年07月14日

スプラッシュ!

好きなんだね~こういうのがface03



希望の虹をかけよ~!

今日も、ハッピーでラッキーicon06

  
タグ :子育て公園


Posted by みやちゃん at 16:56Comments(2)子育て

2009年07月13日

蒔田公園☆大改造

南区の蒔田公園は、現在大改造中!

大きなイチョウの木が、三本植えられ、
ちびっ子遊具や鉄棒なども、工事中です。

更に、カヌーやボートが接岸出来る、
水辺の整備も、ずいぶん出来上がっています。

楽しみが増えそうface02



そういえば、皆既日食は来週ですね~
いよいよ、汗が流れるほど、暑くなってまいりましたicon01

そろそろ梅雨明け宣言、出ますか??



bottom_01フォトラバ「天空模様」
http://blog.da-te.jp/ptb_topic.php?tp_id=37  
タグ :公園散歩


Posted by みやちゃん at 22:44Comments(0)散歩

2009年07月12日

佐島

今日は、横須賀に住む義母の元へ。

帰り道、主人が少年時代を過ごした町まで、
三浦半島横断、遠回り。

走行中の車内から撮ってみましたface03

佐島は、漁村で、マリーナで、のどかな別荘地で・・・
いろんな顔をもっていますね。



シーカヤック、ディンギー、クルーザーイカリ
海を愛する男たちが、いきいき輝いて見えました♪

さあ、夏が来ますよ~カモメ



bottom_01フォトラバ「海」
http://blog.hama1.jp/ptb_topic.php?tp_id=99

bottom_01フォトラバ「天空模様」
http://blog.da-te.jp/ptb_topic.php?tp_id=37

  続きを読む
タグ :港町


Posted by みやちゃん at 23:04Comments(4)港町

2009年07月10日

オレの新車

チビの自転車を、根岸橋商店街の「サイクルショップなかざわ」さんで購入しました。

主人と嬉しそうにカタログで選んだ一台。

すぐ注文するのかと思いきや、「まだいい」と言って、
忘れたのかと思った頃に「自転車買ってください」・・・
買うまでを楽しんでいたのかしら~?

自転車に乗れるようになったのは、5歳でしたが、
お姉ちゃんのお下がり「ピンク色のキティー号」でデビュー。

その頃は、他のだと乗れないと言って、
喜んで乗っていました。

男の子ゴコロは、母には実際よくわかりませんがface03
さすがに、男の子仕様に憧れる年頃になったのでしょう。

とりあえず、鈴の付いた鍵を持ち歩いて、嬉しそうにしてます。
失くさないでよ~face07

  


Posted by みやちゃん at 23:47Comments(8)自転車

2009年07月08日

七夕の熱い夜

7月7日、七夕。

根岸橋商店街にある「夢たま」(横浜市地域元気つくり拠点)さんで、
笹飾りに短冊をつけるイベント。

チビの短冊には「せかいじゅうの みんなが しあわせに なれるように」

お菓子と「たねまる」シールをいただきました。感謝face02



夕方からは、7の日恒例の縁日が始まりました。
何にしようか、選ぶ目は真剣icon12



金魚すくいは、いつも人気。
見ているだけで、涼を呼びますね。



「オレにやらせてくれよ」
なかよしは、暑いのにベッタリface03



日が長くなりました。
今日も楽しかったねicon06

  


Posted by みやちゃん at 10:14Comments(4)根岸橋通商店街

2009年07月07日

粒揃い♪

伯父から送っていただいた、とうもろこし。

見たことのない虫たち(笑)とも、格闘しながら皮剥いて、茹でて。
前日収穫だけあって、とても甘くて美味しかった~
贅沢ですよね。

あんまり綺麗に粒が揃っていたので、
初めて「マクロレンズ」で撮影してみました。

こんなに寄れるんですね~
面白いcamera_01



今夜は根岸橋商店街で、七夕&縁日。
チビたち、熱い夜になるかも~あはは♪  続きを読む


Posted by みやちゃん at 10:21Comments(8)カメラ

2009年07月04日

hama1ブログ勉強会

今日は、hama1運営事務局さんのご協力により、
「hama1ブログ勉強会」を開いていただきました。
会場は「鶴見レロイ」さん。
アイドリングタイムに、お借りしました。

今回は、ワタシの面識のある方ばかりが参加されたので、
ご紹介させていただいた後、
「hama1スタッフdai」さんから、パソコンにプロジェクターを繋ぎ、
説明開始。

「サークル」「マイページ」の機能と、「フレンド申請」のやり方、
「ブログ環境設定」での、「サイドバー」設定について、
一通り説明していただき、皆でメモメモicon10

画像の適正な大きさは?、「トラックバック」とは?
「フォトラバ」に参加するには?といった、
基本的な疑問にも、丁寧に答えていただきました。



また、トップページに新しく載っている
「hama1グランプリ」の謎(笑)も、解けまして、
一同「忘れないうちにやろうね~」と、
お互いの健闘を誓い合いましたface12

未開のコミュニティー機能をもっと活用して、
皆さんと交流をしていきたいです♪

こぐまさんright_01http://koguma.tamaliver.jp/e70573.html、
maruさんright_01http://mari0821.hama1.jp/e111826.html、
ガクさんright_01http://gaku.hama1.jp/、
ロッパさんright_01http://furukawa.hama1.jp/、
ゆきどんright_01http://yukikoomeido.hama1.jp/、
みなみ♪さんright_01http://marinerouge522.hama1.jp/、
そしてayuちゃんright_01http://leloi.hama1.jp/e111769.html、
hama1スタッフdaiさんright_01http://staff1.hama1.jp/。

おかげさまで、楽しく「お勉強」できました♪

ありがとうございましたface02
これからも、よろしくお願いいたしますね~♪

バックさんにも、帰り際にお会いできたし~face01

LOVE&あはは~♪



おまけface10ワタシがランチにいただいたプレート。
皆さんに見せびらかしながら、美味しくペロリ♪

ぐるなびright_01http://r.gnavi.co.jp/b827800/

  続きを読む


Posted by みやちゃん at 23:10Comments(10)hama1ブロガー

2009年07月03日

クワアイナのハンバーガー

思い切って?トライしました!
「KUA 'AINA」のハンバーガーです。

以前、hama1ブロガー・Stacieさんが記事にされていたので、
いつか行ってみたいな、と思っていたお店。
http://sizukanayorunomahou2.hama1.jp/t89448

アボカド・(チェダー)チーズバーガー&フレンチフライドポテト&ジャスミンティーをセットに。
テーブルに届いて、びっくりのボリューム!



がんばって、重ねてみました!ピックで刺して、キープ(笑)

美味しかったですよ~face02
ジューシーなハンバーグは、以外にあっさりめ、野菜もたっぷり。
好みでケチャップ&マスタードを加えるよう味付けされているので、
くどさも無く、こぼさないよう注意しながらいただきました。

でも、腹持ち良くって、7時間経っても、お腹空かなかった~あははface03



横浜ベイクオーターの4F。
テラス席で海を眺めながら、浜風に吹かれて、
寛いで過ごせました♪


  続きを読む


Posted by みやちゃん at 23:14Comments(2)グルメ

2009年07月02日

「くまのがっこう」グッズ

人気絵本シリーズ「くまのがっこう」
http://bears-school.com/

可愛い雑貨が、いろいろ出ているのですが、
根岸橋商店街の「くれよんはうす精光堂」さんで今回は、これを購入♪

主人公ジャッキーの「フェイス・パスケース」
がっちり、バッグに取り付けました。

実は、鍵を入れて、キーケースとして使いたかったんです。
バッグの中で迷子になっちゃうし、
ジャラジャラしてて、取り出す際に引っかかることもあったので。

これで解決icon22



ジャッキーのお供「チャッキー」がファスナーに付いてま~すicon06



残念なのは、愛用の共通バスカードが入らないことface07

とりあえず、スーパーマーケットのポイントカード入れました~あはは♪  


Posted by みやちゃん at 10:04Comments(10)雑貨