2008年07月21日
鎌倉へドライブ!
今日は、月に一度の鎌倉詣。
通常は、一人で電車を乗り継ぎ、トランク引いて歩くのですが、
祝日なので、一家で久々にドライブ気分
横横道路も、思ったより交通量は少なく、朝比奈峠を越えれば、はい到着!
宝戒寺さんそば、「上生菓子処・美鈴」さんです。
今月のお菓子は、「文月」
麦焦がしと、小豆あんの、香ばしく素朴な風味のお菓子です。



夏季は、煉りきりはお休み。
錦玉(きんぎょく)という、
寒天を使った、目にも涼しげなお菓子が揃います。

ご縁あって、こちらのお菓子を買いに伺うようになりましたが、
いつも美味しくて、楽しみにしているんです。
チビ達も、贅沢なことに、幼い頃から、美鈴さんのお菓子が大好き
本来は、お茶席向きのお菓子ですが、コーヒーにもぴったり
おかげさまで、今日も、幸せ気分でした
美鈴さんは、火曜日定休です。
予約が確実ですが、運が良ければ店頭で買えます。
ぜひ、お立ち寄り下さいね
通常は、一人で電車を乗り継ぎ、トランク引いて歩くのですが、
祝日なので、一家で久々にドライブ気分

横横道路も、思ったより交通量は少なく、朝比奈峠を越えれば、はい到着!
宝戒寺さんそば、「上生菓子処・美鈴」さんです。
今月のお菓子は、「文月」
麦焦がしと、小豆あんの、香ばしく素朴な風味のお菓子です。
夏季は、煉りきりはお休み。
錦玉(きんぎょく)という、
寒天を使った、目にも涼しげなお菓子が揃います。
ご縁あって、こちらのお菓子を買いに伺うようになりましたが、
いつも美味しくて、楽しみにしているんです。
チビ達も、贅沢なことに、幼い頃から、美鈴さんのお菓子が大好き

本来は、お茶席向きのお菓子ですが、コーヒーにもぴったり

おかげさまで、今日も、幸せ気分でした

美鈴さんは、火曜日定休です。
予約が確実ですが、運が良ければ店頭で買えます。
ぜひ、お立ち寄り下さいね

Posted by みやちゃん at 23:34│Comments(4)
│スィーツ
この記事へのコメント
こんばんは♪
宝戒寺さんでは、もう桔梗が咲いていますよネ♪
すいふようも咲き始めたかな???
宝戒寺さんでは、もう桔梗が咲いていますよネ♪
すいふようも咲き始めたかな???
Posted by バック at 2008年07月22日 00:20
みやちゃんのBLOG内容から、夏の涼菓の様子がうかがえます♪
冷たいお抹茶といただきたいです~(*^^*)
冷たいお抹茶といただきたいです~(*^^*)
Posted by takako
at 2008年07月22日 00:50

バックさん、おはようございます♪
今回は、宝戒寺さんもスルーで、お花を愛でられませんでした。残念。
私たちが暑い暑いと言っている間にも、盛夏から初秋へ、
自然は、着実に巡っていきますね。
今回は、宝戒寺さんもスルーで、お花を愛でられませんでした。残念。
私たちが暑い暑いと言っている間にも、盛夏から初秋へ、
自然は、着実に巡っていきますね。
Posted by みやちゃん
at 2008年07月22日 07:44

takakoさん、おはようございます♪
後で、画像もアップしますね~☆
後で、画像もアップしますね~☆
Posted by みやちゃん
at 2008年07月22日 07:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。