2009年01月27日
コンフィチュールって
「コンフィチュール」って、フランス語で「ジャム」のことだそう。
ちょっとおしゃれに聞こえますね


これは、先週鎌倉で購入しました。
ヨーグルトにかけて食べたいな♪
鎌倉駅西口(江ノ電側)を出て、紀伊国屋さん前から
銭洗弁天方面へ向かう、今小路沿いにある、
「Romi‐Unie Confiture(ロミ ユニ コンフィチュール)」さん。
http://www.romi-unie.jp/
お菓子研究家・いがらし ろみさんのコンフィチュール専門店です。
店内に小さな瓶がズラリと並び、ガラスの向こうでスタッフさんが、
コンフィチュールを手作りする様子が見られます。
静かな通りなので、鎌倉散歩がてら、立ち寄りたくなるお店です☆


ちょっとおしゃれに聞こえますね

これは、先週鎌倉で購入しました。
ヨーグルトにかけて食べたいな♪
鎌倉駅西口(江ノ電側)を出て、紀伊国屋さん前から
銭洗弁天方面へ向かう、今小路沿いにある、
「Romi‐Unie Confiture(ロミ ユニ コンフィチュール)」さん。
http://www.romi-unie.jp/
お菓子研究家・いがらし ろみさんのコンフィチュール専門店です。
店内に小さな瓶がズラリと並び、ガラスの向こうでスタッフさんが、
コンフィチュールを手作りする様子が見られます。
静かな通りなので、鎌倉散歩がてら、立ち寄りたくなるお店です☆
Posted by みやちゃん at 13:24│Comments(8)
│スィーツ
この記事へのコメント
今朝 安売りの紅玉りんごを砂糖とグラニュー糖でジャムにしてみました。
色は摩り下ろしのりんご色
それに比べるときれいな色のジャムですね♪
コンフィチュールなんて洒落た名前だし・・・かわいいお店
今度鎌倉へ行ったとき覗いてみようと・・・
色は摩り下ろしのりんご色
それに比べるときれいな色のジャムですね♪
コンフィチュールなんて洒落た名前だし・・・かわいいお店
今度鎌倉へ行ったとき覗いてみようと・・・
Posted by ゆきどん
at 2009年01月27日 15:47

こんばんは!!
知ってますよぉ~♪このコンフィチュール屋さん!!
鎌倉へ行くと必ず立ち寄ります!!
小さな瓶で高価ですが美味しいですよねぇ~♪
ついつい買いすぎちゃいます(^_^;)
ちなみに、私が買ったのは『オレンジ・柚子』のペースト状のジャムです。
知ってますよぉ~♪このコンフィチュール屋さん!!
鎌倉へ行くと必ず立ち寄ります!!
小さな瓶で高価ですが美味しいですよねぇ~♪
ついつい買いすぎちゃいます(^_^;)
ちなみに、私が買ったのは『オレンジ・柚子』のペースト状のジャムです。
Posted by みなみ♪
at 2009年01月27日 23:42

やはり高価ですか 我が家では柚子のみオレンジのみで作ります
今度はミックスやってみましょう
作るのにかなりの手間がかかりますので本当は半端な値段では売れませんぞ
今年これからは甘夏ママレードの製造に取り掛かりますが医師から
根をつめるような仕事、気温差には十分気をつけるようにと指示されていますのでママレード作れないかもしれません
今度はミックスやってみましょう
作るのにかなりの手間がかかりますので本当は半端な値段では売れませんぞ
今年これからは甘夏ママレードの製造に取り掛かりますが医師から
根をつめるような仕事、気温差には十分気をつけるようにと指示されていますのでママレード作れないかもしれません
Posted by ロッパ
at 2009年01月28日 03:02

ゆきどん、おはようございます!
紅玉りんごジャム、アップルパイだけでなく、
ヨーグルトやパンケーキにも合いますよね♪
手作りは好みの甘さに出来るのが良いところ。
お店屋さんのは、思いがけない味に出会えるのが◎です♪
紅玉りんごジャム、アップルパイだけでなく、
ヨーグルトやパンケーキにも合いますよね♪
手作りは好みの甘さに出来るのが良いところ。
お店屋さんのは、思いがけない味に出会えるのが◎です♪
Posted by みやちゃん
at 2009年01月28日 09:14

みなみ♪さん、おはようございます!
そう、高いんですけど、魅力的な組み合わせがニクイ☆ですね~
この「クランカン」、甘酸っぱい系好きなワタシ好みで、
プレーンヨーグルトに合いました~あはは♪
そう、高いんですけど、魅力的な組み合わせがニクイ☆ですね~
この「クランカン」、甘酸っぱい系好きなワタシ好みで、
プレーンヨーグルトに合いました~あはは♪
Posted by みやちゃん
at 2009年01月28日 09:23

ロッパさん、おはようございます!
マーマレード作り、何度も茹でこぼさないと、
相当苦いんですってね。
杏、柚子とオレンジのMIX、美味しかったですよ!
寒いですし、ご自愛下さいませ。
マーマレード作り、何度も茹でこぼさないと、
相当苦いんですってね。
杏、柚子とオレンジのMIX、美味しかったですよ!
寒いですし、ご自愛下さいませ。
Posted by みやちゃん
at 2009年01月28日 09:33

今度鎌倉へ行ったら、このお店へ寄ってみたいと思います。
お菓子材料のクオカのHPを見ていたら、いがらしろみさんのブログが連載されていてビックリしました。
偶然、私もりんごのジャムを作りましたよ。
皮を入れると色がきれいに出ます。
お菓子材料のクオカのHPを見ていたら、いがらしろみさんのブログが連載されていてビックリしました。
偶然、私もりんごのジャムを作りましたよ。
皮を入れると色がきれいに出ます。
Posted by 赤毛のアン at 2009年01月30日 18:12
赤毛のアンさん、おはようございます!
寒いけれど、梅や椿、水仙などが咲き、
この時期の鎌倉散歩もいいものです☆
お菓子作りの得意な赤毛のアンさん、
手作りジャムを使ったお菓子も、
期待してま~す♪
寒いけれど、梅や椿、水仙などが咲き、
この時期の鎌倉散歩もいいものです☆
お菓子作りの得意な赤毛のアンさん、
手作りジャムを使ったお菓子も、
期待してま~す♪
Posted by みやちゃん
at 2009年02月02日 09:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。