2008年08月05日

桃「長沢白凰」

大きいでしょう!
桃太郎が出てきそう?な美しさです。

先日、山梨ご出身のお客様にいただいた、白桃。
「長沢白凰」という品種だそうです。

とても甘くて、ジューシー!もはや、スイーツと呼べるでしょうface05
ずしりと重く、食べでがありました。
大事に、四人で分けましたよ(笑)

桃は夏の果物の王様!と私は思っております。

(あ、梨も、西瓜も、ブドウも大好きですよ!念のため)

今年は暑くて、甘味が濃く、果物が美味しいですよね♪

感謝icon06

桃「長沢白凰」



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ブルーベリー三昧♪
モッフル~♪
ホットプレートで上手に
クワアイナのハンバーガー
梅蘭さんの焼きそば
マリンタワー1F
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ブルーベリー三昧♪ (2010-09-05 22:22)
 モッフル~♪ (2009-09-25 10:21)
 ホットプレートで上手に (2009-07-27 13:24)
 クワアイナのハンバーガー (2009-07-03 23:14)
 梅蘭さんの焼きそば (2009-06-12 14:31)
 マリンタワー1F (2009-05-26 15:45)

Posted by みやちゃん at 14:00│Comments(8)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは☆

今日は、本当に有り難うございます☆
来客中でお会い出来なかったのが、本当に申し訳がありませんが・・
事務所にもどり、机に座り・・私、叫んじゃいました(笑)

本当にかわいい手ぬぐいですね♪
大切に使わせて頂きます☆

本当にありがとうございました♪
Posted by 正華工場直売店長正華工場直売店長 at 2008年08月05日 16:35
店長さん、こんにちは♪

ほんの気持で~す☆
近々、お会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年08月05日 17:34
私の大好きです、桃!
しばらく安物した食べていないので、
羨ましいです・・・
Posted by seawall at 2008年08月05日 21:57
seawallさん、こんばんは☆

ウチだって、頂き物でなければ到底口に出来ない、高級桃ちゃんですよ(笑)
ありがたいことです・・・。

「大好きで~す」と言ってると、どこからかやってくる、
そんな道具ありませんか、ドラえも~ん☆
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年08月05日 23:07
こんばんは☆

桃、美味しそ~!!ですねっ。

実は最近、桃の冷たいスープを作ろうと思っていたところでした。
デザート風な奴。 これから試作段階ですが、夏メニューの一つとして
できたらよいな~なんて思ってまーす。 「ドラえも~ん」って言ったら
出てくるかも・・・ 「はい、桃スープ~」 なんちゃって。
Posted by kurumikurumi at 2008年08月06日 00:30
kurumiさん、こんばんは☆

「桃の冷たいスープ」・・・そそられますねぇ♪
以前、レシピを雑誌で見たのですが、
つい桃はかじってしまうので(笑)、スープにならずじまいでした。

kurumiさんの「桃スープ」、暑い日中、きっとデザートにウケるでしょう!
私も、ぜひ飲みた~い♪
「ドラえも~ん!」
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年08月06日 00:53
いい色でしかも大きくてスバラシイ桃ですね

表面がピンクでなく白っぽい色の桃はいかがですか
数年前山梨からの帰り寄ったお店(農家)で聞いた話ですが山梨ではこの白っぽい桃(名前は忘れました)しか食べないと聞きまして食べさせていただきましたがこれがまたおいしい 歯ごたえがありおいしい 買いたかったのですがもう出来損ないしかありませんでした
マクワ瓜はご存じないですよね
最近これがまた安くて(100円くらい)おいしいんです
ぜひお試しあれ
Posted by ロッパロッパ at 2008年08月06日 12:24
ロッパさん、こんばんは☆

「白い桃」ですか!珍しいですね。
地元でしか、お目にかかれないのかしら?

「マクワ瓜」も、食した記憶ないです。

「キンカン瓜」なら、福井の田舎で、
昔から味わっていますが・・・。
この辺りでは、見かけませんけど。

お盆に、また味わいたいです。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年08月06日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。