2008年10月28日
そばと、アート
若葉町の「そば処 司」さん。
先日の「黄金町バザール」のイベント、「そばの花を愛でる会」に参加し、
そばがき汁粉とそば粉クレープを美味しくいただいたので、
今度はぜひお店で「そば」を味わいたいと、訪れました。
店内には、「田中 千智さん 作」
店主ご夫婦の絵が、さりげなく飾ってありました。
「黄金町バザール」の一環で、11月30日まで、展示されるそう。
「黄金町バザール」HP
http://www.koganecho.net/JPN/exhibitor_15.html
とても気さくな奥様で、いろいろお話していただきました。

「かき南蛮そば」
ほどよいだしの味、好きです
焼いた葱と牡蠣が、いい組み合わせ。

「自然薯つけとろそば」
手打ちそばと、自然薯とろろの風味が、美味しかった

そばだけでなく、刺身定食(ミニそば付き)なども豊富で、、常連さんに愛されてると感じる、心地よいお店ですね。

先日の「黄金町バザール」のイベント、「そばの花を愛でる会」に参加し、
そばがき汁粉とそば粉クレープを美味しくいただいたので、
今度はぜひお店で「そば」を味わいたいと、訪れました。
店内には、「田中 千智さん 作」
店主ご夫婦の絵が、さりげなく飾ってありました。
「黄金町バザール」の一環で、11月30日まで、展示されるそう。
「黄金町バザール」HP

http://www.koganecho.net/JPN/exhibitor_15.html
とても気さくな奥様で、いろいろお話していただきました。
「かき南蛮そば」
ほどよいだしの味、好きです

焼いた葱と牡蠣が、いい組み合わせ。
「自然薯つけとろそば」
手打ちそばと、自然薯とろろの風味が、美味しかった

そばだけでなく、刺身定食(ミニそば付き)なども豊富で、、常連さんに愛されてると感じる、心地よいお店ですね。
Posted by みやちゃん at 13:10│Comments(8)
│グルメ
この記事へのコメント
こんにちは♪
子供のころから、常連です。(笑
たまに、サービスでいろんなものを出してもらえます。
そういえば、この間、お金払ったっけなぁ??
子供のころから、常連です。(笑
たまに、サービスでいろんなものを出してもらえます。
そういえば、この間、お金払ったっけなぁ??
Posted by 若旦那 at 2008年10月28日 14:04
本当に 美味しそうです。 カキが美味しい季節ですね♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年10月28日 17:28
行ったのね。
美味しい物が食べたいなんて言って、お父さんとお母さんの晩のおかずまで食べちゃったりしたことも。。。
おそば美味しいよね~!
美味しい物が食べたいなんて言って、お父さんとお母さんの晩のおかずまで食べちゃったりしたことも。。。
おそば美味しいよね~!
Posted by 赤毛のアン at 2008年10月29日 09:45
若旦那さん、おはようございます!
こちらで、育てていただいたのね(笑)?
チビ達に「ここが若旦那さんの職場よ」と、
うお時さん前でガイドいたしました。
娘が「若旦那さん、ホントはナニ屋さん?」と、
まだ疑問らしかったので~あはは♪
こちらで、育てていただいたのね(笑)?
チビ達に「ここが若旦那さんの職場よ」と、
うお時さん前でガイドいたしました。
娘が「若旦那さん、ホントはナニ屋さん?」と、
まだ疑問らしかったので~あはは♪
Posted by みやちゃん
at 2008年10月29日 09:55

プリーズ☆加川さん、おはようございます!
牡蠣、そして蕎麦☆最高です~あはは♪
昼間から、お一人で、蕎麦とお酒を楽しむオジサマも、店内に。
お店によって、お客様も違うので、つい観察しちゃいます☆
牡蠣、そして蕎麦☆最高です~あはは♪
昼間から、お一人で、蕎麦とお酒を楽しむオジサマも、店内に。
お店によって、お客様も違うので、つい観察しちゃいます☆
Posted by みやちゃん
at 2008年10月29日 10:00

赤毛のアンさん、おはようございます!
父が、ご主人様の生前、連れて行ってもらったと、
懐かしんでました。
新そばの季節、たまらないですね♪
父が、ご主人様の生前、連れて行ってもらったと、
懐かしんでました。
新そばの季節、たまらないですね♪
Posted by みやちゃん
at 2008年10月29日 10:03

私も昨日、新宿の「大庵」というお蕎麦屋さんに行きました。
うどんも好きですが、どちらかと言うとお蕎麦の方が好きだったりします♪
“昼はさらりと粋に蕎麦、 夜はほろ酔い君のそば”
なぁ~んて、キャッチフレーズに誘われて。。。☆
うどんも好きですが、どちらかと言うとお蕎麦の方が好きだったりします♪
“昼はさらりと粋に蕎麦、 夜はほろ酔い君のそば”
なぁ~んて、キャッチフレーズに誘われて。。。☆
Posted by takako
at 2008年10月30日 19:19

takakoさん、こんにちは♪
通ではないのですが、一丁前に美味しいお蕎麦を求めて、
クチコミを元に、出かけたりします。
艶っぽいキャッチフレーズ、粋ですね♪
通ではないのですが、一丁前に美味しいお蕎麦を求めて、
クチコミを元に、出かけたりします。
艶っぽいキャッチフレーズ、粋ですね♪
Posted by みやちゃん
at 2008年10月31日 15:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。