2008年11月29日
「いそっぴ」も応援に☆
本日は、「地域元気づくり連合会」主催で、
「根岸橋通り商店街・街角コンサート」を行いました。
わが磯子区のキャラクター「いそっぴ」ちゃんが
応援に来てくれました。
可愛くって、大人気♪

前座として、商店街のお母さん達で結成した
「謎のコーラス隊」(3回目ですから、すでに謎じゃありませんが
)

リコーダー演奏にも、初挑戦。

ギター弾き語り、今岡さん。

ウクレレ弾き語り、マウイ・ガールズの皆さん。

小島和子先生のご指導のもと、
横浜学園合唱部有志の皆さんと、
滝頭子供会連合会合唱部の皆さん。

そしてなんと、地元・滝頭小学校ご出身の、
プロ・渡邊純一さんが!
サックスと、キーボード弾き語りを惜しげなく披露して下さいました。

「滝小おやじの会」さんの、
豚汁販売も、大好評!
明日も、「滝頭小学校ふれあいフェスティバル」に出店されるのに、
ありがとうございました。

「NPO法人 夢コミネット」さん、「滝小おやじの会」さん始め、
本当に、多くの皆さんのご協力により、
盛況のうちに終了できました。
ありがとうございました
また、皆さんとご一緒に、音楽を楽しみたいです
「根岸橋通り商店街・街角コンサート」を行いました。
わが磯子区のキャラクター「いそっぴ」ちゃんが
応援に来てくれました。
可愛くって、大人気♪
前座として、商店街のお母さん達で結成した
「謎のコーラス隊」(3回目ですから、すでに謎じゃありませんが

リコーダー演奏にも、初挑戦。
ギター弾き語り、今岡さん。
ウクレレ弾き語り、マウイ・ガールズの皆さん。
小島和子先生のご指導のもと、
横浜学園合唱部有志の皆さんと、
滝頭子供会連合会合唱部の皆さん。
そしてなんと、地元・滝頭小学校ご出身の、
プロ・渡邊純一さんが!
サックスと、キーボード弾き語りを惜しげなく披露して下さいました。
「滝小おやじの会」さんの、
豚汁販売も、大好評!
明日も、「滝頭小学校ふれあいフェスティバル」に出店されるのに、
ありがとうございました。
「NPO法人 夢コミネット」さん、「滝小おやじの会」さん始め、
本当に、多くの皆さんのご協力により、
盛況のうちに終了できました。
ありがとうございました

また、皆さんとご一緒に、音楽を楽しみたいです

Posted by みやちゃん at 16:58│Comments(14)
│根岸橋通商店街
この記事へのトラックバック
地域元気づくり連合会の一大イベント。
いよいよ『街コン』当日。
いよいよ『街コン』当日。
『街コン』盛り上がったど~!【くれよんはうすDiary】at 2008年11月30日 23:43
この記事へのコメント
わ~!盛りだくさんですね(゜▽゜)!!!
音楽っていいですよね~♪
くじらロード商店会にも提案してみようかな(^v^)
音楽っていいですよね~♪
くじらロード商店会にも提案してみようかな(^v^)
Posted by saitosai at 2008年11月29日 22:14
楽しかったねhttp://crayonhouse.at.webry.info/200811/article_22.html
Posted by 赤毛のアン at 2008年11月30日 18:11
saitosaiさん、こんばんは!
「地域の皆さんと、音楽を通じてつながりをもちたい」と
商店街で企画したイベントです。
きっと、くじらロード商店会さんでも開催されれば、
参加したいという地元の音楽グループが現れるはず^^
皆さんのおかげで、楽しかったです♪
「地域の皆さんと、音楽を通じてつながりをもちたい」と
商店街で企画したイベントです。
きっと、くじらロード商店会さんでも開催されれば、
参加したいという地元の音楽グループが現れるはず^^
皆さんのおかげで、楽しかったです♪
Posted by みやちゃん
at 2008年11月30日 18:32

赤毛のアンさん、こんばんは☆
今回も、赤毛のアンさんのご活躍によって、
参加団体も増え、盛り上がりました^^v
ありがとうございました♪
今回も、赤毛のアンさんのご活躍によって、
参加団体も増え、盛り上がりました^^v
ありがとうございました♪
Posted by みやちゃん
at 2008年11月30日 18:37

こんばんは~。
根岸橋商店街の皆さん、頑張ってますね~。
力を合わせて、盛り上げよう!という気持ちが伝わります。
鶴見では、日曜に「わっくん」と「わっこちゃん」がやってきましたが、
子供達たちの反応は非常に薄いもんでした。
可愛くないわけじゃないんですがねえ・・・(-_-;)
根岸橋商店街の皆さん、頑張ってますね~。
力を合わせて、盛り上げよう!という気持ちが伝わります。
鶴見では、日曜に「わっくん」と「わっこちゃん」がやってきましたが、
子供達たちの反応は非常に薄いもんでした。
可愛くないわけじゃないんですがねえ・・・(-_-;)
Posted by ayu at 2008年12月01日 21:31
ayuちゃん、おはようございます!
毎回どうなることかと、ドキドキなのですが、
おかげさまで盛り上がりましたよ♪
「いそっぴ」の「中身さん」が、サービス精神旺盛で、
子供と遊んでくれたので、余計に人気だったのかも。
でも、「中身さん」汗だくで、フラフラになってました・・・
毎回どうなることかと、ドキドキなのですが、
おかげさまで盛り上がりましたよ♪
「いそっぴ」の「中身さん」が、サービス精神旺盛で、
子供と遊んでくれたので、余計に人気だったのかも。
でも、「中身さん」汗だくで、フラフラになってました・・・
Posted by みやちゃん
at 2008年12月02日 08:36

「いそっぴ」ちゃん、可愛いですね。
ひと目で心奪われました(*´∇`*)
音楽で溢れる商店街。
ますます地元の人たちとの交流が深まりそうですね。
みやちゃんさんの歌&リコーダー演奏、聴きたいなぁ♪
ひと目で心奪われました(*´∇`*)
音楽で溢れる商店街。
ますます地元の人たちとの交流が深まりそうですね。
みやちゃんさんの歌&リコーダー演奏、聴きたいなぁ♪
Posted by つきピン at 2008年12月03日 01:24
つきピンさん、おはようございます!
リコーダー、懐かしいでしょ?
娘も学校で習い始めたので、
一緒に吹いて遊んでます^^
ピアノ、相当濃いプログラムなんでしょうね・・・すごい!
メリークリスマス&ハッピーニューイヤーってことで♪
リコーダー、懐かしいでしょ?
娘も学校で習い始めたので、
一緒に吹いて遊んでます^^
ピアノ、相当濃いプログラムなんでしょうね・・・すごい!
メリークリスマス&ハッピーニューイヤーってことで♪
Posted by みやちゃん
at 2008年12月04日 09:53

美笑顔がいっぱいだぁー☆ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年12月04日 11:44
プリーズ☆加川さん、こんばんは!
音楽の専門的なことは、わかりませんが、
みんなで集まって歌うだけでも、
なんだか楽しいですよね~あはは♪
音楽の専門的なことは、わかりませんが、
みんなで集まって歌うだけでも、
なんだか楽しいですよね~あはは♪
Posted by みやちゃん
at 2008年12月05日 01:24

みやちゃんさん、こんにちは☆
磯子にこんなキャラクターがいたんですね!! いそっぴ・・・
何をイメージして作られているのか気になります! (^u^)
磯子にこんなキャラクターがいたんですね!! いそっぴ・・・
何をイメージして作られているのか気になります! (^u^)
Posted by kurumi
at 2008年12月05日 18:30

kurumiさん、おはようございます!
ワタシも初めて見たのですが、
どうも「磯子まつり」のキャラクターらしく、
モデルも不明・・・
謎のゆるキャラです♪
ワタシも初めて見たのですが、
どうも「磯子まつり」のキャラクターらしく、
モデルも不明・・・
謎のゆるキャラです♪
Posted by みやちゃん
at 2008年12月08日 08:49

磯子まつりのキャラクターは、磯子区のHPによると全国からの公募により決定したようです。明確な意味があり、「ISOGO」の文字からキャラクターがデザインされているようです。HPを見ると、「I」が右手、「S」が顔と体となっています。考えられてますネ。着ぐるみとデザインはイメージが違っているみたいですが、原案はもっとかわいかったですよ。
Posted by MANGA at 2009年01月25日 16:20
MANGAさん、こんばんは☆
なるほど、アルファベットが入っていたとは!
初めて知りました。
教えてくださって、ありがとうございます♪
なるほど、アルファベットが入っていたとは!
初めて知りました。
教えてくださって、ありがとうございます♪
Posted by みやちゃん
at 2009年01月25日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。